WORKS 制作実績
Rundle
Rundleは日常生活の飲食、食料品小売分野のAI、loTサービスを生み出しているプロジェクトです。経済産業省・総務省「IoT Lab Selection」第1回グランプリや「Japan Venture Awards 2018」JVA審査委員長賞など数々の賞を受賞しています。今回はそれらのプロジェクトのホームページ制作。多くのサービスを展開しているなかで、テーマやコンセプトがそれぞれ違う中で、統一性を持ちながら、サービスの特徴などをアイコン、図、画像などを用いてデザインいたしました。
WORKS その他の制作実績
-
logy
台湾、台北のlogyは、東京・青山のレストラン・Florilege(フロリレージュ)の姉妹店です。お店のコンセプト、ネーミング作りから、ロゴ制作、サイトの設計・デザインと、グラフィック制作、写真撮影、空間デザインのディレクションをいたしました。台湾での法人設立のお手伝い、オープン後も、経理業務や契約面などの法務業務等、台湾と日本に会社があるメリットを生かして経営面での支援もおこなっております。新しいアジア料理として台湾で話題に。ミシュランガイドで一ツ星獲得いたしました。
詳しく見る -
Seaboardfoods 日本向けサイト
アメリカの食肉大手企業の一つであるシーボード・フーズ。本格的な対日本向けの輸出を開始して20周年を迎えホームページのリニュアールをいたしました。アメリカ産チルドポークではトップクラスのシェアと高い品質評価を受け、安心と高品質をアピールできるようにデザイン、コンテンツを含めて全面的に見直しをいたしました。ホームページ制作以外にも、日本での販売におけるPR戦略や販促グッズなどのマーケティング戦略をお手伝いしており、実際にアメリカの豚肉工場の視察や打ち合わせも現地で重ねるなど、距離は遠いクライアント様でありますが、その分しっかりとコミュニケーションを重ねて長期的にお仕事を継続させていただいております。
詳しく見る -
環境省 グリーンファイナンスポータルサイト
環境省による、グリーンファイナンスに関連する政策や、国内外の動向分析・情報発信等を行うWebサイト制作を担当いたしました。情報配信を主な目的としたサイトのため、基本情報やニュースなどをわかりやすく表示し、UI設計及びUXデザインを極力シンプルに設計・デザインいたしました。
詳しく見る -
Fuji Forest Force(富士フォレストフォース)
富士山の麓にある、サバイバルゲームフィールドFuji Forest ForceのWebサイトを制作いたしました。東京至近のスキー場として人気の「ふじてん」に広さ約12000㎡以上、自然の林間とダートを利用して誕生。サバイバルな雰囲気が伝わるようなデザインを意識して制作いたしました。
詳しく見る -
NTTデータ RScube+
NTTデータが海外に向けて排出取引のスキームサービスを提供しているRScube+。原則として対象としているユーザーが 海外向けということで、ロゴ制作、Webサイト制作、写真、パンフレットなどサービスブランドに関するツール全般のデザイン制作をいたしました。幾つかの写真は実際に南極やアフリカなどで弊社のカメラマンが撮影した素材を使用。ロゴの制作というブランドデザインの根底からプロジェクトのお手伝いをできたため、統一性を持ったデザインで制作ができました。
詳しく見る -
鮨二七
台湾の高雄でお店を始めた鮨二七。今回は料理、内観、外観およびポートレート撮影も含めたホームページ制作のご依頼をいただいきました。2020年には、台北に移転して予約が取れないほどの人気の鮨屋として台北で非常に多くの方がご来店される注目のレストランとなっています。
詳しく見る -
Clinic 9ru
詳しく見る -
相馬市観光協会 相馬市観光ガイド
「観る」「食べる」「イベント」「泊まる」「買う」など相馬市内の観光に関する情報を配信する、相馬市観光協会オフィシャルサイトのWebサイトを制作いたしました。相馬市の魅力を解りやすくアピールしています。
詳しく見る