WORKS 制作実績
環境省 グリーンボンド発行促進プラットフォーム
環境省による、グリーンボンドの発行支援を行う者の登録・公表、発行事例の情報共有や国内外の動向分析・情報発信等を行うホームページ制作・デザインいたしました。行政機関のWebサイトであるため、シンプルで、清潔感のあるサイトを心がけました。フォントや画像などフォーマルでかつ洗練されたテイストにまとめることで、信頼感を損なわず、必要な情報が一目でわかる視認性の高さを意識しました。
WORKS その他の制作実績
-
logy
台湾、台北のlogyは、東京・青山のレストラン・Florilege(フロリレージュ)の姉妹店です。お店のコンセプト、ネーミング作りから、ロゴ制作、サイトの設計・デザインと、グラフィック制作、写真撮影、空間デザインのディレクションをいたしました。台湾での法人設立のお手伝い、オープン後も、経理業務や契約面などの法務業務等、台湾と日本に会社があるメリットを生かして経営面での支援もおこなっております。新しいアジア料理として台湾で話題に。ミシュランガイドで一ツ星獲得いたしました。
詳しく見る -
株式会社トップランク コーポレートサイト
創業以来、自動車に関わる事業を国内外で展開する株式会社トップランク。様々なサービスを展開する中で、今回はコーポレートサイトのリニュアールを担当させていただきました。海外でも事業を展開し、多くの国の雇用や人材を受け入れている企業のため、英語サイトをグローバルサイトとして位置づけ、英語サイトの制作もいたしました。新着情報やブログなどコンテンツの制作にも力をいれている企業のため、Wordpressで構築することで、管理や更新のしやすさを追求。また、Webサイトの動きとして、車の動きや遊び心をいれた動きをサイトに組み込んでほしいとのご依頼を受け、非常に動きが多いサイトになり、ご好評をいただけました。
詳しく見る -
短編映画製作プロジェクト「MIRRORLIAR FILMS」LP制作
詳しく見る -
傳
日本を代表するレストランで外苑前にお店を構える「傳」。この数年飛躍的な活躍を見せているのが「傳」そして、長谷川在佑氏です。2013年のホームページリニュアールに続き、今回で2回目のホームページリニュアール。海外のゲストが増えていること、年々予約が取りづらくなってきていることへの課題として、予約やお店情報への導線設計を含めたUI設計の見直しをいたしました。料理の写真を前面に、最近の躍進をイメージできるような、モダンなWebデザインにリニュアールいたしました。
詳しく見る -
環境省 グリーンファイナンスポータルサイト
環境省による、グリーンファイナンスに関連する政策や、国内外の動向分析・情報発信等を行うWebサイト制作を担当いたしました。情報配信を主な目的としたサイトのため、基本情報やニュースなどをわかりやすく表示し、UI設計及びUXデザインを極力シンプルに設計・デザインいたしました。
詳しく見る -
株式会社ヘキサゴン AMBIENTEサイト
年賀状や結婚報告はがきなど、印刷やデザインの事業を手掛けられています。20周年を迎え、ホームページのリニュアールを担当させていただきました。Wordpressを使った、管理システムも商品や顧客ニーズおよびスタッフの運用の要望をヒアリングしカスタマイズいたしました。
詳しく見る -
Crony
西麻布にある北欧スタイルの革新的なモダンフレンチ”Crony”。お店のホームページのリニュアールにあわせて、コンセプトを含めたブランディング戦略を考えてほしいとの依頼を受けてお仕事をさせていただきました。海外のゲストが増えてきている中で、Cronyという本来のお店の名前の原点に戻り、コンセプト作りをスタート。コンテンツやデザインに一貫性を持たせブランディングを強化いたしました。コンセプトやお店、料理への思いなどを入念にヒアリングし、認識を統一してからデザイン制作をいたしました。また、ニュースやワインリストの更新など、WordPressをカスタマイズすることで、お店のスタッフの方でも簡単に更新できるように構築いたしました。
詳しく見る -
相馬ブランド化推進協議会 美味いもん相馬本家
ふるさと相馬ブランド化推進協議会が自信をもっておすすめする「相馬生まれの美味いもん」のホームページを制作いたしました。商品の紹介だけではなく、作り手の紹介や裏話などコンテンツを重視したWeb戦略をホームページの制作に反映しました。
詳しく見る